令和7年度 帝京大学ちば総合医療センター救急科専攻医 募集要項
応募資格 |
令和7年3月に初期臨床研修を修了する予定の者、
又はそれと同程度の臨床経験を有する者 |
募集コース
および
募集人数 |
当院で救急科の基幹病院として、プログラムの専攻医募集・採用を予定しております。
定員2名(予定) |
研修期間等 |
3年間(予定)
帝京大学医学部大学院進学により学位取得可能 |
面談日 |
日本専門医機構の一次登録に際して事前面談を行います。
・履歴書が届き次第、ご連絡させていただきます。 |
応募方法 |
1.応募用紙兼履歴書(写真貼付)
2.医師免許証(写)A4サイズ
上記1・2の書類を提出してください。 |
採用予定日 |
令和7年4月1日(予定) |
採用条件 |
身分: 病院採用の専攻医
年収:別途ご連絡 私学共済加入あり
交通費:あり 宿舎:あり(単身のみ)
宿舎使用料月額:12000円 |
申込み
および
問合せ先 |
応募をご希望の方、ご興味のある方は、下記担当まで連絡をお願いいたします。
帝京大学ちば総合医療センター 救急科医局秘書 宛
〒299-0111 千葉県市原市姉崎3426-3
TEL:0436-62-1211
FAX:0436-62-1327
メールアドレス:mmachida@med.teikyo-u.ac.jp |
病院見学 |
随時受付中(詳細はFacebookページ・Twitterまたはメールをお願いします) |
診療科プログラム |
救急科: プログラム冊子 |
当院救急科研修の強み
地域でもフルオプションの大学病院での多彩な症例による手技の研鑽と経験の蓄積
熟練の指導医(おじさん)達による付かず離れずの絶妙な胸熱の指導
ドクターカーによるプレホスピタルケアの経験
IVR専門医の救急科医師指導によるシームレスな救急IVR治療とスキルの研鑽
海山へのアクセスが抜群(ゴルフ,釣り,温泉,キャンプ,モータースポーツ 旨いラーメン屋めぐりetc)
有給取得の確実な実行での年2回の長期休暇が可能なホワイトな職場環境
救急科の様子や雰囲気は
救急科Facebookページ:https://www.facebook.com/LSECC1hara
救急科教授のtwitter:https://twitter.com/TKU1HARA9MAY
をご覧ください。
*応募用紙兼履歴書はこちらよりダウンロードしてください。
|