先頭ページへ 直前のページへ 次のページへ 最終ページへ

Mycolic acid

LIPID_IDMA0120

CHEM_NA2-ALKYL,3-HYDROXYLONG-CHAIN FATTY ACID

COMMON_NABACTERIONEMAMYCOLIC ACID

MOL_FORMULAC24H48O3

MOL_WT384

MELT_PT

BOIL_PT

OPT_ROT

REFRA_IND

DENSITY

SOLUBILITY

UV_SPEC

IR_SPEC

NMR_SPEC

MS_SPEC[M]+(molecular ion), [M-15]+ (loss of -CH3), [M-90]+

(loss of trimethylsilanol), [A]+ (TMS-alkoxy ion

resulting from C2 -C3 cleavage),[A-90]+ (loss of

trimethylsilanol from [A]+) ,[B]+ (TMS-oxymethylene

carboxylic acid ester resulting from C3 -C4

cleavage), [B-29]+ (loss of CHO from [B]+)(025)

NOTE_SPEC

SOURCEBacterionema matruchotii の成分 (025)

BIOL_ACTIV

NOTE・Nocardia asteroides

のミコール酸について(022), ミコール酸の構造と

growth temperature による変動(高温では Saturated

の分子種が増加) (020)

・Nocardia

15株についてのミコール酸は次の4つのグループに分け

られる(022)

@ C28-C48 主として Saturated(ex. N.erythropolis)

A C34-C50 monoenoic,dienoic(N.rubra, N.corallina,

N.lutea)

B C44-C58 double bond が 1-4コ

存在(N.asteroides,'true'nocardia)

C C56-C68 double bond が 1-5コ

(N.polychromogenes)

・N.rubra には C32-C48,N.lutea には C36-C51

の分子種が存在(019)。 

結核治療薬イソニコケン酸ヒドラジン(INH)投与でdiene,

短鎖の分子種が増加(019)

・N.rubra には C38-52 のものが存在,このうち

C44:0,C46:1,C48:2が多い。

C2位の アルキル鎖は C12:0または

C14:0である(021)。

1998年7月17日8 / 256 ページ