PPPに関する情報
- シリアル回線特性
- 8N1 (8ビット、パリティなし、ストップビット1)
- プロトコル
- TCP/IPのみ必須(暗号化パスワード機能なし)
- IPアドレス
- サーバが自動的に割り当てます。
- DNS
- 192.168.1.1、 202.253.111.1
- ユーザ名とパスワード
- PAPによる認証を行ないます。
研コンに登録済みのユーザ名およびパスワードが必要です。
「旧」(後述)ではさらにPPP専用のパスワードが必要になります。
- 内線における注意
- 内線はパルス発信で、トーン(発信音)
を待たない設定にする必要があります。
- 電話番号
-
- 1998年 1月現在
- 内線2710(旧)、2703(新); 外線 03-3961-1149(旧)
- 1998年 2月以降予定
- 内線2710(新)、2705/2706(旧); 外線 03-3961-1149(新)
「旧」は旧来のダイアルアップスクリプトを使うもの、
「新」はスクリプトを必要としない方法です。
last modified:
01/17/98 ; 12:36:10 (JST)
PPPに関する情報 /
研コン室 /
相談員 森川
< morikawa@med.teikyo-u.ac.jp >