他科の受付・診療時間と一部異なります。ご注意ください。
TEL 03-3964-8512 (小児科直通)
平日 13:00~17:00
子どもの病気全般を診察する『一般外来』と、専門的な診療を行う『専門外来』とがあります。
一般外来では、子どもの病気全般を診察いたします。診察は、小児科専門医が担当いたします。診療時間は、月曜日~土曜日の9:00~11:30です。
なお、一般外来は、どなたでも受診できますが、できるだけ他院小児科医からの『紹介状(診療情報提供書)』を頂いておくと、当科の医師も今までのことがわかり、お子様の診療に大変役立ちます。
また、当院は特定機能病院ですので、紹介状がないと選定療養費がかかることがあります。
帝京大学医学部附属病院は、高度な医療を提供することを目的とした特定機能病院です。通常、医療機関を訪れる患者さまの多くは、胃腸炎や風邪などの“一般的な病気”です。これらの患者さまが「特定機能病院」に集中すると、本当に重症で、高度な医療を必要とする患者さまが治療できなくなってしまいます。
そこで導入されたのが「紹介制」という制度です。
この制度は、緊急搬送などの一部の患者さまを除き、患者さまはまず一般の病院や診療所で診察を受け、そこでより高度な医療が必要と診断された場合のみ、特定機能病院に紹介するという制度です。これにより、本当に高度医療が必要な患者さまによりスムーズに治療を施すことができるようになります。
詳細は、病院ホームページをご参照ください。
高度な医療(専門的診療・治療)が必要な場合は、専門外来で診療を行います。
小児の発達・神経・栄養・免疫・アレルギー・内分泌・代謝・血液・循環器・腎・悪性腫瘍など、様々な専門外来を開いております。
詳細は、『専門外来のご案内』をご参照下さい。
外来受診の手続きと流れについては、帝京大学医学部附属病院のホームページ『外来受診の手続き方法について』をご参照ください。
病院の受付時間です。
小児科の診察時間とは異なりますのでご注意ください。
初診の方 | |
---|---|
予約あり | (平日) 8:30~14:30 |
(土曜) 8:30~11:30 | |
予約なし | (平日) 8:30~11:30 13:00~14:30 |
(土曜) 8:30~11:30 | |
再診の方 | |
予約あり | (平日) 8:30~14:30 |
(土曜) 8:30~11:30 | |
予約なし | (平日) 8:30~11:30 13:00~14:30 |
(土曜) 8:30~11:30 |
日曜日、祝日、創立記念日(6月29日)
年末年始(12月29日~1月3日)
小児科外来は、病院2階となります
病院ホームページの『病院フロア図』にてご確認ください。
曜日 | 診察時間 | 担当医 |
---|---|---|
月曜日 | 9:00~11:30 | 髙橋 和浩 樋渡 光輝 |
火曜日 | 9:00~11:30 | 樋渡 光輝 髙宮 聖実 |
水曜日 | 9:00~11:30 | 髙橋 和浩(第2・4週) 遠海 重裕 大和田 啓峰(第1・3・5週) |
木曜日 | 9:00~11:30 | 遠海 重裕 山本 美佳智 |
金曜日 | 9:00~11:30 | 山本 美佳智 髙宮 聖実 |
土曜日 | 9:00~11:30 | 髙橋 和浩 樋渡 光輝 遠海 重裕 山本 美佳智 髙宮 聖実 (担当医は週替わりで2名です) |
担当医をクリックすると、詳細紹介ページに飛びます。
紹介ページから『戻る』ボタンをクリックするとで、当ページに戻ります。