部門・担当医紹介
検査部

輸血検査室

輸血療法とは、出血等で失われた、または疾患により減少した血液成分を補充する療法で、現在の医療において必要不可欠なものです。
輸血検査室では、血液型検査、不規則抗体検査、交差適合試験等の輸血用血液製剤を準備するために必要な検査を24時間対応し、いつでも輸血療法を行える体制を整えています。

※ 血液型検査
  輸血用血液製剤は患者と同じ型の製剤を輸血することが基本となります。
  あらかじめ血液型を検査することは輸血療法にとって重要です。
※ 不規則抗体検査
  妊娠、または過去に受けた赤血球輸血によって抗赤血球抗体を産生している方がいます。
  この産生された抗赤血球抗体を不規則抗体といいます。
  不規則抗体は輸血する赤血球製剤と反応し、破壊してしまう可能性があります。
  あらかじめ、不規則抗体の有無を検査することは安全な輸血療法を実施するにあたり重要です。
※ 交差適合試験
  輸血を受ける患者の血液と輸血する製剤を混ぜ合わせ、最終的に適合を確認する検査です。
  こちらも輸血療法を実施するにあたり重要な検査です。

また、輸血用血液製剤は献血によって支えられている貴重な薬剤です。
無駄にしない様、厳重な保管・管理を行い、適正使用を推進しています。
予め自分の血液を貯め、手術の際に製剤として用いる自己血輸血、造血幹細胞、白血球といった細胞採取にも対応できる体制を整えています。


このページのトップへ