2021.07.02
外国人に新型コロナワクチン接種する際のコミュニケーションのコツは?
石川ひろの教授が、順天堂大学医学部医学教育研究室の武田裕子教授らとともに、医療×「やさしい日本語」研究会での活動の一環として、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)のワクチン接種の際に活用できる動画教材『医療で用いる「やさしい日本語」『医療で用いる「やさしい日本語」を開発し、昨日から公開されています。
国内でも64歳以下の接種予約が進んでおり、外国人にワクチン接種する機会が増えることが予想されます。3分もない動画ですので、ぜひお手すきの際にご視聴ください。
その動画はこちら。https://www.youtube.com/watch?v=FpeIMTZ5i24
〇フレーズ集(PDF版) https://easy-japanese.info/covid19
〇順天堂大学プレスリリース: https://www.juntendo.ac.jp/news/20210701-02.html