長期履修とは、社会人等に配慮し、標準修業年限を超えて一定の期間にわたり計画的に教育課程を履修し課程を修了することです。
- 修業年限(カッコ内は在学年限)
専門職学位課程 2年コース:3年(4年)
博士後期課程:4年(6年)
- 学費
標準修業年限の総額を長期履修許可年限で除した額を1年間の学費とします(別途、年数分の保険費が必要です)。
- 申請時期および履修期間の変更
長期履修を希望する場合は、出願時に申請をしてください。入学後の申請はできません。なお、長期履修期間の変更は1回限り、1年間の短縮が可能です。
- 申請方法
「長期履修申請書」に必要事項を記入してください。「申請理由」襴には、長期履修を希望する具体的な理由を明記ください。指導を希望する教員と十分お打合せの上、指導予定教員の意見ならびに承認印を得てください。「長期履修申請書」は出願時に提出してください。