・社会疫学(健康の社会格差、健康の社会的決定要因)
・健康増進・健康づくり政策
・地域医療・保健、産業保健
MPH:
社会疫学、公衆衛生政策学、ヘルスデータ分析入門、健康教育学
産業環境保健学概論、産業保健学、産業環境保健学実習
DrPH:
集団健康管理学、公衆衛生教育学、産業保健マネジメント論
産業環境保健学特殊研究Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ
http://researchmap.jp/read0191604/
fukuday[at]med.teikyo-u.ac.jp
平成27年4月に帝京大学大学院公衆衛生学研究科(帝京SPH)に着任し、平成30年4月から研究科長を務めております。これまで、社会疫学、健康増進・健康づくり等を研究テーマとし、医療政策、地域保健・医療、産業保健などの現場で公衆衛生に関わってきました。そこで必要とされるのは、公衆衛生の専門的知識と技術を持ったプロフェッショナルです。そして、公衆衛生のプロフェッショナルには、社会(小さなコミュニティから国・世界まで)を変えることが求められています。帝京大SPHが目的に掲げる、社会を変える専門家(Change Agent)の育成に、これまでの経験を活かしていきたいと思います。多くの方と共に学び、高め合うことができれば幸せです。