齋藤 順子 講師

研究テーマ:地域や職域における喫煙対策研究
       エビデンスのある介入を現場に根付かせるための実装研究
         健康格差に関する社会疫学研究

担当科目
  MPH:質的研究、国際保健学概論、公衆衛生政策学
  DrPH:問題解決型アプローチ実践法

プロフィール詳細https://researchmap.jp/jsaito

連絡先:saitou.junko.ti[at]teikyo-u.ac.jp

教員からのメッセージ
 私は、健康格差の是正を目指した社会疫学の研究や、地域や職場における喫煙対策・運動プログラムの実施を促進するための実装研究に取り組んでいます。エビデンスのある施策やプログラムを現場に根付かせる方法は、一つではありません。多様なステークホルダーの特性や組織の文化といった「現場の文脈」を理解し、それぞれに最適なアプローチを見つける方法論に関心のある方は、ぜひお気軽に声をかけてください。
 さまざまな立場のステークホルダーの価値観に耳を傾けながら、「ひとりひとりの幸せ」と「みんなの幸せ」の両方を見据え、常に複数のレベルで物事を捉える視点を育んでいきましょう。そして、社会を変えていく公衆衛生専門職をともに目指していきましょう。

PageTop