ACTIVITY SPH学生・教員の活動紹介

第80回日本公衆衛生学会総会 in Tokyo

2021.12.26

12月21日(火)から23日(木)の3日間、都内で第80回日本公衆衛生学会総会が開催されました。
今年はハイブリッド形式での開催でしたが、講演とシンポジウムは2022年1月21日(金)~2月28日(月)の期間でオンデマンド配信されるそうです。会場の京王プラザホテルには、多くの研究機関や大学院、出版社などのブースが出展され、久しぶりのライブ(!?)会場の空気感を味わえることができました。

帝京SPHからは、下記リストの研究報告等があったほか、ブースではSPHの活動やHarvard特別講義の参加募集など、大学院で学ぶ魅力を伝えることができました。産業環境保健学センター(T-COEH)の松田浩幸さん、北山貴澄さんほか、関係者の皆様に感謝申し上げます。

講演・シンポジウム
シンポジウム25 分野を超えた幅広い明日の公衆衛生を考える
思い立ったら「公衆衛生」
 齋藤 宏子(帝京大学大学院公衆衛生学研究科、大妻女子大学)

シンポジウム35 コロナ禍でみえた外国人対応の課題
 座長 井上まり子

第4分科会 保健行動・健康教育
 座長:石川ひろの

第8分科会 地域社会と健康
 座長:福田 吉治

一般演題
(口演)
第14分科会 医療制度・医療政策
O-14-1-3 国内ポリファーマシー抑制政策の効果測定<NDB オープ ンデータを用いた観察研究>
石田 武浩、中田 善規、鈴木 明日香

(示説)
第1分科会 疫学・保健医療情報
P-1-12 「質」を含む高齢者健康指標,年齢調整 WDP による介 護予防事業の包括的評価と可視化
栗盛 須雅子、福田 吉治、星 旦二、小澤 多賀子、矢野 敦大、大田 仁史

第2分科会 ヘルスプロモーション
P-2-19 地上波テレビにおけるアルコールおよびノンアル飲料の 広告出稿パターン分析
加藤 美生、石川 ひろの、木内 貴弘、秋山 美紀、河村 洋子、 奥原 剛、大野 直子、宮脇 梨奈

第3分科会 生活習慣病・メタボリックシンドローム
P-3-27 生活習慣病の発症・重症化予防のためのライフスタイル アセスメント項目の標準化
安達美佐、山岡 和枝、渡辺 満利子、鈴木 明日香、丹後 俊郎

第4分科会 保健行動・健康教育
P-4-32 高齢者における運動行動の変容ステージ別の歩行時間の 関連要因:JAGES2019横断研究
金森 悟、甲斐 裕子、山口 大輔、辻 大士、渡邉 良太、 近藤 克則

第5分科会 親子保健・学校保健
P-5-44 10代の妊娠に関連する社会経済要因の生態学的研究
田中 惣太郎、井上 まり子、山岡 和枝

第8分科会 地域社会と健康
P-8-4 東京郊外の大規模団地住民における居住形態と孤食との 断面的関連:2021年3月調査結果
桑原 恵介、黒田 藍、村山 洋史、福田 吉治
P-8-8 住民主体の食支援活動がもたらした住民ボランティア及 び医療・福祉専門職への効果
黒田 藍、桑原 恵介、福田 吉治

第22分科会 国際保健
P-22-4 バヌアツ共和国の小学生の栄養状態
小林 久美、伊藤 挙、窪山 泉、高橋 謙造

第24分科会 新型コロナウイルス感染症
P-24-70 東京都北区の新型コロナウイルス感染症1:発生届分析に よる感染動向と推移
稲垣 智一、渋谷 克彦、中野 克俊、中西 浩之、石倉 恭子、 仮屋 茜、佐々木 愛美、中島 かんな、西野 裕子、西村 賢志、 三原 智子、金森 悟、井上 まり子、福田 吉治、前田 秀雄

P-24-71 東京都北区の新型コロナウイルス感染症2:発症から診断までの期間と特徴
西 竜一、中西 浩之、井上 まり子、須藤 恭子、渋谷 克彦、 垣内 善、柴田 亜希、中野 克俊、濱口 純、吉松 芙美、 福田 吉治、稲垣 智一、前田 秀雄

PageTop