皮膚科
当科では、アトピー性皮膚炎、乾癬をはじめとする慢性疾患から、手術治療が必要となる悪性腫瘍にいたるまで、広い範囲の疾患を対象に診断から治療まで一貫して行っております。皮膚疾患と一言で言っても、とても多くの種類の病気があり、患者さんの悩みは尽きることがありません。私たちは診断、治療を的確におこなう努力はもちろんのことですが、患者さんのQOL(生活の質)の向上に配慮した方法を選択することを常に考えています。
皮膚疾患の診断、治療は日々進歩しております。私たちは今までの経験の蓄積に加えて、日々勉強を重ねることでこれに対応すべく努力しています。なお、当科は、地域の医療機関と密接な関係を保つことを重視しており、日頃様々な疾患の患者さんをご紹介いただいています。また、専門医取得のための教育にも多くの力を注いでいます。佐藤は皮膚真菌症を専門としていますが、広く一般皮膚科も対応します。しかし、大学病院であることから入院や手術が必要な患者さんを中心としており地域の先生方との紹介、逆紹介での連携をしていますので紹介状をお持ちになって受診してください。
医療従事者・学生・研修医の皆様へ →
担当医
 教授 佐藤 友隆 |
出身大学 |
鹿児島大学 平成8年卒 医学博士 |
専門分野 |
皮膚科学一般
皮膚真菌症
皮膚腫瘍
爪疾患 |
専門医等 |
日本皮膚科学会認定皮膚科専門医 日本医真菌学会専門医 |
|
助教 深田 義仁 |
出身大学 |
高知大学 平成28年卒 |
専門分野 |
皮膚科学一般
乾癬/水疱症
皮膚腫瘍 |
|
助手 大谷地 慶太 |
出身大学 |
埼玉医科大学 令和2年卒 |
専門分野 |
皮膚腫瘍・手術
水疱症 |
|
助手 中園 学 |
出身大学 |
東海大学 平成31年卒 |
専門分野 |
皮膚腫瘍・手術
水疱症 |
|

非常勤講師 五味 博子 |
出身大学 |
帝京大学 昭和58年卒 医学博士 |
専門分野 |
アレルギー疾患
膠原病
自己免疫疾患 |
専門医等 |
日本皮膚科学会認定皮膚科専門医 |
~2021年度~
診療実績
入院患者:123名
皮膚腫瘍 15名
皮膚悪性腫瘍 50名
ウイルス感染症 1名
細菌感染症 8名
中毒疹・薬疹 6名
自己免疫性水疱症 17名
皮膚潰瘍 11名
熱傷 4名
湿疹・皮膚炎群 2名
乾癬 1名
母斑 2名
血管炎 0名
紅皮症 3名
その他 1名
外来患者:9,696名
手術・生検:310件
教育について
学生教育
ポリクリ指導 卒業試験問題作成
研究について
英語症例報告
- Suzuki T, Sato T, Kasuya A, Yaguchi T
A Case of Tinea Faciei, Tinea Corporis, and Tinea Unguium with Dermatophytoma Successfully Treated with Oral Fosravuconazole L-lysine Ethanolate. Med Mycol J, 62(1):1-4, 2021. doi: 10.3314/mmj.20-00015
- Toshima S, Asahina Y, Sakurai K, Fukuzumi S, Sato T.
Bulky rhinophyma treated by the combination of electrosurgery and a hydrosurgery system: A case report.J Dermatol, 48(6):e269-e270, 2021. Mar 25. doi: 10.1111/1346-8138.15863
- Kitauchi Y, Kumagai Y, Inoue-Masuda Y, Sugiura M, Sato T, Yaguchi T ,Yokoyama T
Tinea corporis caused by terbinafine-resistant Trichophyton rubrum successfully treated with fosravuconazole.J Dermatol, 48(7):e329-e330. 2021. Apr 16 .doi: 10.1111/1346-8138.15900
- Suzuki T, Sato T, Horikawa H, Kasuya A, Yaguchi T
A Case of Tinea Pseudoimbricata Due to Trichophyton tonsurans Induced by Topical Steroid Application. Med Mycol J, 62(4):67-70, 2021. doi: 10.3314/mmj.20-00019
- Sato T, Kasuya A, Kobayashi H, Asahina Y, Suzuki T, Aoyama K, Yamazaki K, Yaguchi T
A Case of an Ex Vivo Onychomycosis Model Introduced with a Cultured Colony of Kocuria koreensis from a Diabetic Ingrown Toenail. Med Mycol J, 62(4):89-92, 2021.doi: 10.3314/mmj.21-00005
英語学会
- Sato T, Aoyama K, Fukada N, Kinjo A
Usefulness of UVA lamp for the diagnosis of green nail syndrome with or without onychomycosis.
46th Annual Meeting of the Japanese Society for Investigative Dermatology, hybrid (Kyoto, Japan/web), 2021.12.3-5.
日本語・論文:原著/症例報告(査読なし)
- 佐藤友隆
Your Diagnosis! 多発性エクリン汗孔腫(解説). Visual Dermatology, 20(5): 520-523. 2021.04.
- 佐藤友隆, 青山和弘, , 鈴木友博, 朝比奈泰彦, 豊島進
爪周囲の腫瘍とエコー所見.日本皮膚外科学会雑誌, 25(1): 116-117, 2021.05.
- 佐藤友隆
【白癬を究める】白癬診療における直接鏡検(解説/特集).Derma, 310: 7-15. 2021.06.
- 佐藤友隆
外反母趾と足爪白癬・足白癬.医薬の門, 62(1): 8-9. 2022.03.
日本語・著書(共著も含む)
- 佐藤友隆
皮膚真菌症.内科学 第12版, ㈵-364-365, 朝倉書店, 2022.03.
- 佐藤友隆
頭部白癬, Celsus禿瘡.今日の皮膚疾患治療指針 第5版, 931-933,医学書院, 2022.03..
- 佐藤友隆
体部・股部白癬.今日の皮膚疾患治療指針 第5版, 933-934,医学書院, 2022.03.
日本語・総説(共著も含む)
- 佐藤友隆
新・皮膚科セミナリウム 皮膚真菌症 深在性皮膚真菌症の多様性(解説).日本皮膚科学会雑誌, 131(6): 1497-1501, 2021.05.
- 佐藤友隆
爪疾患の診断 ダーモスコピー所見を中心に(総説).帝京医学雑誌, 44 (4): 201-209, 2021.07.
日本語・論文:原著/症例報告(査読あり)(共著も含む)
- 川島 裕平, 鈴木 千尋, 朱 瀛瑤, 木花 いづみ, 鈴木 知幸, 佐藤 友隆, 矢口 貴志, 栗原 佑一
右示指に嚢胞性腫瘤を生じたExophiala oligospermaによる黒色菌糸症の1例.臨床皮膚科, 75(12): 1005-1010, 2021.11.
- 豊島 進, 堀川 弘登, 山崎 一人, 佐藤 友隆
30歳代男性の左大転子部に生じ難治性潰瘍から類上皮肉腫の診断に至った1例.臨床皮膚科, 75(13): 1089-1095, 2021.12.
日本語・その他の著作(共著含む)
- 佐藤友隆
千葉県皮膚科学会の記録:学術講演会令和2年12月16日 アトピー性皮膚炎に第3の外用薬登場 常深祐一郎先生 講演のまとめ.千葉県皮膚科医会だより, 31: 8- 10, 2021.08.
- 佐藤友隆
フケやかゆみ・においなどの頭皮トラブルの原因とは?持田ヘルスケア株式会社 ホームページ掲載コラム
日本語・学会(一般演題)(共同演者も含む)
- 山田いづみ, 北原 博一, 和田麻依, 角田梨沙, 中村善雄, 天谷雅行, 江雄二郎, 佐藤友隆, 山崎一人, 谷川瑛子
分子生物学的同定法によりVerticillium属が原因菌と推定した皮膚黒色真菌症の1例.第898回 日本皮膚科学会東京地方会 web開催, 2021.10.16
- 深田義仁, 青山和弘, 金城晶彦, 小林尚史, 福積聡, 山崎一人, 富居一範, 佐藤友隆.
エクリン汗孔腫より生じたと考えた左外踝部エクリン汗孔癌の1例.第898回 日本皮膚科学会東京地方会 web開催, 2021.10.16
- 佐藤友隆, 山崎一人, 横川徳造, 福積聡
局所切除および放射線治療でコントロールしたMerkel cell carcinomaの1例.第72回日本皮膚科学会中部支部学術大会 web/奈良のハイブリッド開催, 2021.11.20.
- 深田義仁, 青山和弘, 金城晶彦, 小林尚史, 福積聡, 石田康生, 富居一範, 山崎一人, 佐藤友隆
超高齢患者の頬部有棘細胞癌に対しDufourmentel flapで再建した2例.第899回 日本皮膚科学会東京地方会 web開催, 2021.12.18
- 深田義仁, 青山和弘, 金城晶彦, 富居一範, 石田康生, 山崎一人, 佐藤友隆
尋常性乾癬に対するリサンキズマブ投与中に生じた水疱性類天疱瘡の1例.第900回 日本皮膚科学会東京地方会(第900回記念合同臨床地方会)web開催, 2022.02.19.
日本語・学会(講演)(共同演者も含む)
- 佐藤友隆
真菌感染症 黒色菌糸症(phaeohyphomycosis)の臨床.第37回日本臨床皮膚科医会総会・臨床学術大会, web/東京のハイブリッド開催, 2021 4.25.
- 佐藤友隆
モーニングセミナー12 もう一度考える爪白癬の病理と発症のメカニズム.第120回日本皮膚科学会総会, web/横浜のハイブリッド開催, 2021 6.13.
- 佐藤友隆
モーニングセミナー 白癬と色素の歴史〜臨床と基礎の架け橋となるか〜.第65回日本医真菌学会総会・学術集会・真菌症フォーラム2021, web/東京のハイブリッド開催, 2021 10.30.
日本語・学会(その他の講演・発表)(共同演者も含む)
- 佐藤友隆
〜知っておきたい乾癬・真菌の話題〜乾癬と鑑別を要する皮膚真菌症など.皮膚疾患最新情報カンファレンス@川崎, web 開催 , 2021.04.16.
- 佐藤友隆
爪白癬の診断のキホン.Nail disease Clinical Conference Semina, web 開催 , 2021.05.11.
- 佐藤友隆
最近の爪白癬に関する話題.爪白癬診療セミナー in 三島, web開催, 2021.05.27.
- 青山和弘, 佐藤友隆
メラノーマの日常診療について.Allergy Conference in 市原, web開催, 2021.06.09.
- 深田義仁, 佐藤友隆
乾癬治療の実際とEBM.帝京ちば連携の会.web開催.2021.6.14.
- 佐藤友隆
表在性皮膚真菌症の臨床.第6回皮膚科感染症サマースクール, web開催, 2021.06.26.
- 佐藤友隆
真菌と光 2021.第33回東北真菌懇話会(日本医真菌学会支部会), web/仙台のハイブリッド開催, 2021.07.11.
- 佐藤友隆
2020東京オリンピックと爪白癬.皮膚疾患・フットケア連携フォーラム, web開催, 2021.07.30.
- 佐藤友隆
「白癬の臨床と光:カビに密がわかるか?」サンファーマ 社内講演会, web開催, 2021.09.02.
- 青山和弘, 佐藤友隆
「アトピー性皮膚炎患者へのコレクチム軟膏投与と経過について」.アトピー性皮膚炎治療Conference from 市原, web開催, 2021.9.22.
- 佐藤友隆
小児の皮膚真菌症〜特に頭部白癬について〜小児の皮膚真菌症〜特に頭部白癬について〜.第52回小児皮膚科セミナー, web開催.2021.10.02.
- 深田義仁, 佐藤友隆
尋常性乾癬の外用療法の立ち位置と生物学的製剤について.第9回内房皮膚科懇話会, web開催, 2021.11.02.
- 佐藤友隆
爪乾癬と二次感染.大鵬薬品工業 社内講演会, web開催, 2021.12.01.
- 佐藤友隆
爪乾癬と二次感染:カビ・ダニ・.協和キリン 社内講演会, web開催, 2021.12.20.
- 佐藤友隆
『皮疹の見方と天疱瘡・類天疱瘡』当科における水疱症IVIG使用症例について.一般社団法人 日本血液製剤機構(JB)社内講演会, web開催 , 2022.02.14.
- 佐藤友隆
『白癬と光2022』〜色について考える〜.東海セミナー, 厚木 , 2022.02.15.
- 青山和弘, 佐藤友隆
当院におけるウパダシチニブの使用経験.炎症性皮膚疾患治療連携講演会 in ICHIHARA.WEB講演会, web開催, 2022.02.22.
- 深田義仁, 佐藤友隆
当院におけるリサンキズマブの使用経験.炎症性皮膚疾患治療連携講演会 in ICHIHARA.WEB講演会, web開催, 2022.02.22.
- 青山和弘, 佐藤友隆
当院におけるホスラブコナゾールの使用経験. 爪白癬治療を考える会in 千葉 インターネットライブセミナー, web開催, 2022.02.25.
- 佐藤友隆
『診察室での清潔な足台の維持』.千葉エリア産官学公金共創イノベーションネットワーク第1回産官学公金マッチングシンポジウム, web開催, 2022.03.03
- 佐藤友隆
「白癬2022」.皮膚疾患リモート勉強会, web開催, 2022.3
上記以外の当科が関わった地域勉強会
- 佐藤友隆.乾癬治療を考える会in千葉.web開催,2021.04.13
- 佐藤友隆(座長).朝比奈明彦.ドボベットフォーム発売記念講演会 From 市原.web開催,2021.07.13
- 佐藤友隆.Lilly アトピー性皮膚炎薬物治療 Seminar@幕張.web開催,2021.07.16
- 佐藤友隆.深田義仁.セルトリズマブ ペゴルを考える会.web開催, 2021.07.17
- 佐藤友隆(座長).乾癬治療の今を考える〜医師と患者の生物学的製剤10剤の選択肢〜「乾癬BIO導入について」.web開催,2021.08.05
- 佐藤友隆(座長).トレムフィアChiba Psoriasis Seminar2021.web開催, 2021.09.29
- 佐藤友隆.房総乾癬連携の会.WEB講演会,@TKP池袋カンファレンスセンター web開催,2021.12.17
|