ディプロマ・ポリシー

学位授与の方針

公衆衛生学研究科博士後期課程は、公衆衛生学研究科の目的に則り、変動発展する社会と科学技術に対応した新たな問題に対して科学的な分析を行い、その結果と解決策を科学的根拠に基づいて提示・実践し、評価できる能力の獲得を必須とします。加えて、そのような成果を達成するために求められるリーダーシップ、マネージメント能力、コミュニケーション能力等を併せ持つ上級管理職・上級指導者の養成を目指しています。従って、本公衆衛生学研究科公衆衛生学専攻の博士後期課程においては、そのような上級管理職・上級指導者という観点から以下のような能力を身につけ、かつ所定の単位を修め、学位論文審査および試験に合格した者に対して学位を授与します。

  1. 公衆衛生の実際の場における問題解決のために公衆衛生の 5 つのコア領域(疫学、 生物統計学、社会行動科学、保健政策・医療管理学、産業環境保健学)の総合的能力を持ち、分野横断的な組織や活動を率いる能力がある。
  2. 変動発展する社会と科学技術に対応した新たな問題に対して科学的な分析を行い、 その解決策を科学的根拠に基づいて提示・実践し、評価することのできる能力がある。
  3. 公衆衛生の実践において指導的立場の専門家に求められるリーダーシップ、マネー ジメント能力、コミュニケーション能力等のコンピテンシーを有している。
  4. 人々の命を守り健康を増進させるために、そして健全な保健医療体制の持続的な発展と医療の質の継続的な向上に寄与するために、様々な公衆衛生上の課題に対して指導的立場で科学的判断に基づく問題解決を行い、その活動を統括指導する能力を有している。
  5. 身体的・心理的・社会的に弱い状況におかれた人々の立場を理解したうえで、指導的立場から公衆衛生活動を実践する能力を有している。
  6. グローバルな視点をもって指導的立場から公衆衛生活動を実践する能力を有している。
  7. 上記1から6を通じて、社会や組織、保健医療課題の変化に貢献しうる総合的な能力と資質を培っている。

PageTop