新型コロナウイルス予防対策としまして、「対象に該当する方」で医師が電話診察による処方箋の発行を可能と判断した場合、電話診察を実施いたします。
なお、電話対応窓口の問い合わせ時間につきましては、下記の時間のみとさせていただきます。
電話診察による処方箋の発行の可否を確認したのち回答する場合と、いったん電話をお切りして、かけなおしていただく場合もございますのでご理解ください。
この取り組みにつきましては、状況により中止とさせていただく場合もございますので、ご了承のほどよろしくお願いいたします。
対象に該当する方:
・慢性疾患等を有する定期受診の患者 ・予約が入っている方
※至急にお薬が必要な場合は、対象外となります。
※電話の際にお薬を受け取る保険薬局名、電話番号、FAX番号が必要となります。必ずお手元にかかりつけ薬局を確認できるお薬手帳等を準備したうえでご連絡をお願いいたします。
※お薬は、翌日以降にお薬を受け取る保険薬局へ電話連絡をし、お薬の受け取り方法の確認をしてください。
※発行された処方箋は、当院よりお薬を受け取る保険薬局へFAX・電信で送信いたします。後日、原本の処方箋は、当院より薬局へ郵送いたします。
臨時窓口対応時間について(電話診察対応部署)
①内科・脳神経内科:医事課電話予約係
月~金 9時00分~11時45分 / 13時00分~16時30分
土曜日 9時00分~11時45分
②産婦人科:産婦人科外来受付
月~金 15時00分~17時00分
土曜日 11時30分~12時00分
③上記以外の科(メンタルヘルス科・皮膚科・リハビリテーション科を除く)
:各科外来受付
月~金 14時30分~17時00分
土曜日 9時30分~12時30分
※メンタルヘルス科・皮膚科・リハビリテーション科は、この対応を実施いたしません。
※緊急対応のため、電話がかかりにくいことが想定されますので、ご了承ください。
|